知らないではすまされない熱中症の応急処置【予防と対処を覚えよう】

知らないではすまされない熱中症の応急処置 熱中症

真夏、かなり暑い、もう暑くて仕方がないです。熱中症になりそうです。意識もうろう、クラクラしてどうすれば良いか分からない。

と、いうかたへ。

真夏に起こる熱中症は、
甘くみてはいけません。
熱中症で死亡する人が多いんです。
その仕組みと処置を知りましょう。

今回は、熱中症がどうやって起こるのかという話です。

■もくじ

  1. 熱中症は、どうやって起こるのか
  2. 熱中症の予防と対処

この記事を書いている僕(コータロー)は、健康食品を販売して15年ほど。

熱中症は、どうやって起こるのか

熱中症は、どうやって起こるのか

熱中症とは

熱中症とは、高温多湿な環境のもとで、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れ、体内の調整機能が破綻して発症する障害の総称です。

その症状は、、、

めまい・失神、筋肉痛・筋肉の硬直、大量の発汗、頭痛・気分の不快・吐き気・嘔吐・倦怠感・虚脱感、意識障害・けいれん・手足の運動障害、高体温 など

最悪の場合、死亡するケースも珍しくありません。毎年のようにニュースで熱中症による死亡の知らせが報じられます。

下のグラフを見ると明確ですが、年々増加傾向になっているのが分かります。

厚生労働省大臣官房統計情報部『平成27年我が国の人口動態 - 平成25年までの動向- 』(平成27年2月25日発行)より

そして、熱中症の発生場所の特長は、、、

住居が圧倒的に、熱中症を発症させていることが分かります

厚生労働省大臣官房統計情報部『平成27年我が国の人口動態 - 平成25年までの動向- 』(平成27年2月25日発行)より

注:1)住居←家(庭)、居住施設 Dwelling←Home and residential institution
2)道路←街路及びハイウェイ Roads←Street and highway
3)商業施設,工場及び農場←商業及びサービス施設、工業用地域及び建築現場、農場
Trade area, plants and farm←Trade and service area, industrial and construction area and farm

熱中症は、どのような仕組みで起こるのか

熱中症を引き起こしてしまう条件とは、、、

  1. 環境
  2. 身体
  3. 行動

3つの要因によって引き起こされます。

熱中症を引き起こしてしまう条件

熱中症にならない、人間の身体の仕組み

人間の身体は、、、

通常の場合には、体温が上がったとしても汗や皮膚の温度が上昇することで体温が外へ逃げる仕組みになっています

だから、、、

人間の身体には、体温調節が自然と行われる仕組みができています

熱中症を引き起こす要因:環境

熱中症を引き起こす大きな要因が、その人を取り巻く環境にあります。

真夏の環境下では、、、

  • 気温が高い
  • 湿度が高い
  • 風が弱い
  • 日差しが強い
  • 閉め切った屋内
  • エアコンのない部屋

そして、、、

  • 急に暑くなった
  • 熱波が到来した

などの環境の変化が、熱中症を発症させています。

熱中症を引き起こす要因:身体(からだ)

熱中症を引き起こす要因として、その人その人の年齢や身体の状態、身体の調子やその状態が要因としてあげられます。

たとえば、、、

  • 高齢者
  • 乳幼児
  • 肥満の人

また、、、

糖尿病や精神疾患といった持病を持っている人

そして、、、

低栄養の状態の人

こんな人も熱中症になりやすい、、、

  • 下痢やインフルエンザなどで[脱水状態]にある人
  • 二日酔い
  • 寝不足
  • 体調不良 など
[環境][身体][行動]が、熱中症を発症させている要因
熱中症を引き起こす要因:行動

炎天下でのその人の行動も大きな要因になります。

それは、、、

  • 激しい筋肉運動
  • 慣れない運動をしている

また、、、

仕事などで、長時間の屋外での作業

さらに、、、

水分補給ができない環境や状況

この[環境][身体][行動]が、熱中症を発症させている要因となります。

[環境][身体][行動]が、熱中症を発症させている要因

このような状態は、、、

体温の上昇と調整機能のバランスの崩れによって、どんどん身体に熱がたまってしまっています

この状況が、熱中症です。

 





 





熱中症の予防と対処

熱中症の予防と対処

熱中症の応急処置

熱中症には、めまい・失神、筋肉痛・筋肉の硬直などのさまざまな症状がありますが、なかでも[意識がもうろう]となっている場合は、自分で的確な判断ができないことがあり危険です。

また、、、

熱中症によって意識を失ってしまい、死にいたる場合もあります

ですから、いかの3つの状態は、救急医療が必要です。

  • 本人の意識が、はっきりしていない
  • 自分で水分や塩分が、摂取できない
  • 水分補給などの対処をしても、症状がよくならない

熱中症の症状の確認を

熱中症ではないかと疑わしい様子は、、、

  • 意識が、ない
  • 意識が、もうろうとしている
  • 意識が、ハッキリしない

このようなときは、早急に救急車を要請しましょう。

そして、、、

救急車が到着するまでの間に現場での応急処置が助かる分かれ目になります

熱中症になった場合の現場での応急処置とは

[熱中症だと、判断した]ら、救急車を要請するしないに関わらず、その現場で適切な処置が大切です。

  • 症状や重症度に関わらず、熱中症が疑われる時には涼しい場所へ移動し身体を冷やすこと

そして、何よりも大切なことは、、、

水分と電解質を速やかに補給すること

熱中症になったら、涼しい場所へ

屋外や屋内であっても、、、

  • 風通しのよい日陰
  • できればクーラーが効いている室内
  • 涼しい場所を選んで移動
熱中症になったら涼しい場所へ
熱中症になったら、身体を冷やす

熱中症での応急処置では、身体を冷やすことやそのくふうがひつようになります。

たとえば、、、

  • 衣服を脱がせる
  • きついベルトやネクタイをゆるめる
  • 下着は、ゆるめて身体から熱を放散させる

そして、、、

  • 皮膚に冷水をかける
  • うちわや扇風機などで扇ぐことで体を冷やす

さらに、、、

  • 氷のうなどがあれば、それを首の両脇、脇の下、大腿の付け根の前面に当てて皮膚のすぐ近くにある太い血管を冷やしましょう
熱中症予防
熱中症になったら、水と電解質の補給をする

ニュースなどでは、「水分の補給を」とくり返します。ですが、水分を単に摂ればよいというわけではありません。

まず、、、

  • 意識がハッキリしているなら、水から水を飲ませましょう。なぜなら、意識がない場合に飲んだら、誤って気道に流れ込む可能性があるからです

そして、、、

電解質を適量に含んだ水を飲むことが必要です

それは、、、

汗などで失われた電解質を与えることで[ミネラル分]を補給することが大切だからです

 





以上。

ミネラル濃縮液:ミネラルくん

 











また、次回。