食生活改善には良質なタンパク質を摂ろう【肌荒れを防ぐ方法を解説】

必須アミノ酸は、1種類でもかけると重大な栄養障害を起こす可能性があるほど大切です protein タンパク質

ここのところ、忙しくてちゃんと食事摂っていない。完璧にストレスで栄養不足。
疲れは取れないし、肌荒れもひどい。女やめたい感じ。

と、いう方へ


まず、ちゃんと食事を摂りましょう。
タンパク質はアミノ酸だから、しっかり昆布とか食べると
コラーゲンが身体でできてお肌はピチピチになりますよ。



今回は、タンパク質の話です。

■もくじ

  1. 食生活改善には、肌荒れを防ぐタンパク質がとても重要です
  2. 食生活改善で良質な植物性タンパク質と摂るとカラダにいい

この記事は、世界で初めて大腸内視鏡の挿入方法を考案した新谷弘実ドクターが書かれた『病気にならない生き方』を参考にして、重要な点を抜粋しながら解説していきます。

新谷 弘実 サンマーク出版
アメリカ消化器内視鏡学会で、多くの賞を受賞している胃腸内視鏡分野の世界的権威。
世界で初めて、大腸内視鏡を使ったポリープ切除術を考案し、その技術によりガン発症リスクを大きく減少させた功績を称され、医学誌『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』※1 において、医学界に大きな影響を与えたドクターのひとりに選ばれた。
各界のトップやハリウッドスターなど多くのVIPから主治医として支持される。
著書『病気にならない生き方』は200万部を超すベストセラーとなり、16種類の言語に翻訳、世界中で販売されている。
プロフィール

■ この素晴らしい本を、
■ 僕(コータロー)が、掻い摘まんで解説し紹介します
■ 貴方の暮らしにお役立てください

食生活改善には、肌荒れを防ぐタンパク質がとても重要です

食生活改善には、肌荒れを防ぐタンパク質がとても重要です

人間はタンパク質でできている、だから良質なタンパク質を知ろう

このブログでは、以下のような流れで話を進めてきました。

肉食女子

肉ばかり食う肉食女子は腸が悪くなる【大腸ポリープやガンの原因に】

赤身はとても酸化しやすいので食べ方に注意が必要です

肉食をやめた魚肉女子なら赤身魚を上手に食べよう【赤身の実力とは】

栄養を上手に摂ることは、元気でハツラツに生活していくのに欠かせません。

そして、今回は、、、

食生活改善で、肌荒れを解消するタンパク質の話

人間の身体の組織は、他の動物、植物と同じようにおもにタンパク質から構成されています。

しかし、、、

肉や魚といったタンパク質の多いものを食べたとしても、それがそのまま人間の身体をつくるのに使われるわけではありません。

なぜなら、ひとくちに「タンパク質」といっても、それを構成しているアミノ酸の配列が異なるからです。

ですから、、、

  • 人間の腸では、消化エンザイム(酵素)でタンパク質をその最小限であるアミノ酸にまで分解してから腸壁で吸収しています

この吸収したアミノ酸を体内で再合成して、、、

人間に必要なタンパク質に生まれ変わらせているのです

食生活の改善で必要なタンパク質で、人間の体内で合成できない必須アミノ酸とは

人のタンパク質を構成するアミノ酸は約20種類。

その中には、、、

人間の体内で合成できないものが9種類あります。

その9種類のアミノ酸とは、、、

  • イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン(スレオニン)、トリプトファン、バリン、ヒスチジン

この必須アミノ酸は、1種類でもかけると重大な栄養障害を起こす可能性があるほど大切です

毎日の食事で絶対に摂らなければなりません。

この必須をすべて含んでいるのが【良質なタンパク質】と称される動物性タンパクです。いまの栄養学が、動物性タンパクを毎日摂りなさいというのはこのためです。

アミノ酸(あみのさん)厚生労働省のホームページから

エネルギー産生栄養素のひとつであるたんぱく質を構成する有機化合物。20種類あるが、ひとつでも欠けるとたんぱく質を合成できない。

エネルギー産生栄養素のひとつであるたんぱく質を構成する、20種類の有機化合物のこと。

ひとつでも欠けるとたんぱく質を合成することができません。

人体を構成する要素としては60%を占める水に次いで多く、残り約40%のうちのおよそ半分を占めています。

20種類のアミノ酸のうち、人や動物が体内で作ることのできない9種類を必須アミノ酸、体内で糖質や脂質から作り出すことのできる11種類を非必須アミノ酸と呼んでいます。

必須アミノ酸は、、、
イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン(スレオニン)、トリプトファン、バリン、ヒスチジン、

非必須アミノ酸は、、、
チロシン、システイン、アスパラギン酸、アスパラギン、セリン、グルタミン酸、グルタミン、プロリン、グリシン、アラニン、アルギニンとなります。

必須アミノ酸はたんぱく質として食事から摂らなければなりませんが、通常の食事をしていれば不足することはありません。
→ 厚生労働省のホームページ アミノ酸

体内で合成することができない
必須アミノ酸 イソロイシン
ロイシン
メチオニン
トリプトファン
リジン
バリン
ヒスチジン
トレオニン
フェニルアラニン
糖質・脂質から体内で合成できる
非必須アミノ酸 アスパラギン
アスパラギン酸
アラニン
アルギニン
グリシン
グルタミン
グルタミン酸
システイン
チロシン
セリン
プロリン

→ 「良質なタンパク質」とは?

食品 スコア 食品 スコア
豚肉(ロース) 100 精白米 61
あじ(生) 100 じゃがいも 73
鶏卵 100 キャベツ 53
牛乳 100 トマト 51
大豆 100 りんご 56

→ 代表的なアミノ酸スコア

穀物と雑穀類、豆類、野菜、キノコ類、果物、海藻にもアミノ酸は多く含まれています

良質なタンパク質は、何に含まれているのか

植物性タンパクにも多くの必須アミノ酸は、すべてではありませんが含まれています。

  • 穀物と雑穀類、豆類、野菜、キノコ類、果物、海藻にもアミノ酸は多く含まれています

海苔の37%は、なんとタンパク質

海苔の37%はタンパク質だというと、多くの人は驚きますが、同じ海藻である昆布がアミノ酸の宝庫であることは、多くの人が知っています。

食生活改善で良質な植物性タンパク質と摂るとカラダにいい

大豆には、良質な植物性タンパク質が多く含まれている

大豆には、良質な植物性タンパク質が多く含まれている

植物性の食物の中でも、、、

  • 大豆は昔から「畑の肉」と称されるほど多くのアミノ酸を含んでいます

大豆の必須アミノ酸含有量は、スレオニンが基準値を少し下回っているぐらいで、動物性タンパクと比べてもほとんど遜色はありません。

食品 アミノ酸スコア
大豆 100
100
牛乳 100
牛肉 100
豚肉(豚肉、豚レバー) 100
鶏肉(鶏肉、鶏レバー) 100
魚類
(あじ、あなご、アマダイ、あゆ、いわし、カツオ、カレイ、鰹節、鱚、金目鯛、鮭、ブリ、フグなど)
100
プロセスチーズ 91
里芋 84
ブロッコリー 80
精白米 65

→ アミノ酸スコア

それに、、、

動物性タンパクの過剰摂取は、深刻な健康被害をもたらします。

→ 肉ばかり食う肉食女子は腸が悪くなる【大腸ポリープやガンの原因に】

食生活改善で大切なのは、タンパク質をかたよって摂り過ぎないこと【バランスが大事】

植物性タンパクも摂り過ぎはけっしてよいことではありませんが、動物性脂肪がなく、食物繊維が豊富なことを考え合わせると、、、

  • 植物性タンパクをおもに摂り
  • どうしても足らない部分を動物性タンパク、それも魚で摂ること
健康のためにはもっともよい方法だといえます

バランスのよい食事が、食生活改善には大切です

植物性の食物は、それぞれ単独で見れば、一つで必須アミノ酸をすべてもっているものはありません。でも考えてみてください。

私たちは一つの食物だけで単体で食べているわけではありません。

日本人の食事というのは、主食の穀物があり、主菜、副菜、そして汁物という構成からなります。

ですから、植物性の食物を上手に組み合わせれば、、、

植物食だけでも、充分な必須アミノ酸を摂ることができるのです

以上。





また次回。

Thank you very much for providing photos and illustrations.