理想的なダイエット食は玄米ご飯【食物繊維を摂らなければ失敗する】

ダイエット

ハッキリいってダイエットしてるけれど、便秘が酷いし、食べないから疲れやすい、これで病気になったらどうなるの。心配。

と、いう方へ。

絶食ダイエットは言語道断。
糖質ダイエットも身体によくないし、
リバウンドは避けられません。
先を見据えて玄米ご飯で健康的に痩せませんか。




今回は、理想的なダイエット食は玄米ご飯という話です。

■もくじ

  1. 腸内環境を整えて健康的に痩せられる[玄米の栄養素とは]
  2. 玄米の豊富な食物繊維でダイエットを
  3. キレート効果を利用して、玄米でデトックス

この記事を書いている僕(コータロー)は、健康食品を販売して15年ほど。

腸内環境を整えて健康的に痩せられる[玄米の栄養素とは]

玄米の栄養を再認識してみましょう

私たち日本人は、玄米食が中心の生活を長く送ってきました。「一汁一菜」という言葉があるように副菜はなく、玄米ご飯とお味噌汁で日々の食事をすませていたのです。

そして、玄米を食べている人からよくこんな話を聞きます。

  • 「玄米食をはじめたら痩せた」
  • 「玄米食で健康をキープできている」

また、、、

  • 「玄米食を始めたら風邪を引かなくなった」
  • 「疲れにくくなった」

それは、なぜかというと、玄米はパーフェクトフード(完全栄養食)だからです。

玄米は、完全栄養食

[完全栄養食]という言葉をご存じでしょうか。多くの人々が白米を食べていると思いますが、白米には、ビタミンやミネラル、そして食物繊維が含まれていません。

ですが、、、

玄米には、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富に含まれており、人が健康を保つために必要な栄養素をほとんど摂取着るために、完全栄養食といわれています

玄米と白米の成分比較
  白米100g当たり 玄米100g当たり 玄米の栄養比率(白米比較)
エネルギー 356Kcal 350Kcal 98.3%
たんぱく質 6.1g 6.8g 111.5%
脂質 0.9g 2.7g 300%
炭水化物 77.1g 73.8g 95.7%
灰分 0.4g 1.2g 300%
ナトリウム 1mg 1mg 100%
カリウム 88mg 230mg 261.4%
カルシウム 5mg 9mg 180%
マグネシウム 23mg 110mg 478.3%
リン 94mg 290mg 308.5%
0.8mg 2.1mg 262.5%
亜鉛 1.4mg 1.8mg 128.6%
0.22mg 0.27mg 122.7%
マンガン 0.8mg 2.05mg 256.3%
ビタミンE 0.2mg 0.3mg 150%
ビタミンB1 0.08mg 0.41mg 512.5%
ビタミンB2 0.02mg 0.04mg 200%
ナイアシン 1.2mg 6.3mg 525%
ビタミンB6 0.12mg 0.45mg 375%
葉酸 12μg 27μg 225%
パントテン酸 0.66mg 1.36mg 206.1%
食物繊維(水溶性) 0.7g  
食物繊維(不溶性) 0.5g 2.3g 460%

玄米は、お米の籾殻だけを取り除いたもの。白米は、胚芽やぬか層を取り除いてある、栄養価の少ないものになります。

エネルギー(kcal) 糖質(g)
茶わん一杯 玄米 247 51
白米 252 53
一合 玄米 550 111
白米 554 122

玄米パン・その他の玄米食品のカロリー

単位 エネルギー 参考
玄米おにぎり 1個(100g) 176kcal 白米おにぎり…179kcal
玄米食パン 6枚切り1切(67g) 177kcal 小麦パン…174kcal、米粉パン…170kcal
玄米粥 1杯(170g) 119kcal 白米粥…120kcal
玄米餅 1個(50g) 121kcal 白米餅…117kcal
玄米フレーク 1皿(40g) 155kcal コーンフレーク…151kcal
玄米甘酒 100ml 96kcal 甘酒…70kcal
玄米茶 350ml 0kcal 麦茶…3.5kcal

玄米のビタミンB群は、代謝を助け、肌荒れを無くす

白米やお菓子、パンや麺類などで炭水化物を摂ってお腹を満たしても、ビタミンB群を補給しないとエネルギー化は進みません。

このビタミンB群が不足した状態が続くと、以下のような症状が出ます。

  • 疲れやすくなり
  • 便秘や消化不良がおこり
  • 神経過敏症
  • 肌荒れが酷くなる

玄米は、豊富にビタミンB群が含まれていて、、、

  • 代謝を助け、体調を整え、肌荒れを防ぎます

さらに、、、

  • ビタミンB1には、神経の機能を正常に保つ働き
  • ビタミンB2には、赤血球の形成や抗体の生産などの働き
  • ビタミンB6には、神経伝達物質の合成を助けます
玄米は、完全栄養食。そのミネラルの働きが凄い!

玄米は、鉄分やマグネシウム、リンなどのミネラルが多いのも、特徴的です。また、ホルモンの分泌を促してくれる「ビタミンE」は、自律失調症や生活習慣病の予防、血行促進などの体調を整える働きがあります。

 





ファンケル (FANCL) 発芽米 金のいぶき (4袋セット) 1kg×4

 





玄米の豊富な食物繊維でダイエットを

玄米には、第6の栄養素といわれる食物繊維が豊富です

玄米には、食物繊維が豊富に含まれていますが、食物繊維には、食後高血糖を抑える作用や、コレステロールを低下させる作用、便秘を予防し解消させる作用があります。

玄米の食物繊維で、便秘を解消させて素肌美人に

絶食ダイエットをやって、結局素肌が荒れたりしたら「何の意味もありません」

しかし、玄米を食べはじめた女性からはこんな声を聞きます。

  1. 「便秘が治った」
  2. 「肌に透明感が出た」
  3. 「お肌がつやつや」

それは、、、

便秘が解消することで、吸収力がよくなり、腸内環境が整えられて、新陳代謝がよくなったから

です。

古い細胞が綺麗に取り除かれ、蓄積された老廃物が除去されてから

なのです。

この古い細胞や老廃物が残っていると、ニキビや吹き出ものになったりします。

玄米ご飯で、健康の土台作りの後にダイエットを完成させよう

食べないで痩せるとか、偏ったものを食べて痩せるとかにチャレンジしてもお肌がくすんだり、メンタルのバランスが悪くなったりしたら、ダイエットの意味がありません。

上手に痩せるということは、健康的に痩せること。そのためには、パーフェクトフード(完全栄養食)の玄米で、健康の土台をしっかり作り、その上でダイエットを完成させましょう

食物繊維の重大性に関しては、以下の記事でも詳しく解説しています。

食物繊維で脂質異常症を食い止めよう【厳選された5つの食材を紹介】

第6の栄養素、食物繊維の凄さを知る【血糖値の上昇も抑えてくれる】

らっきょうの食物繊維は、ゴボウの約3.7倍【疲れと肌荒れを解消】

玄米ダイエットなら、健康的でリバウンドしない

玄米ご飯を食べるようになると、病気に強く、健康的になるのでメンタルも強くなります。

それは、、、

代謝がしっかりと行われ、腸内環境が良好で、免疫機能がしっかりと働いているからです

このように「素肌美人」になってくると、明らかに日々の行動が活発になります。

たとえば、、、

  • 体調がよいから、バスやタクシーを使わずに歩くようになった
  • 身体が軽いから、エスカレーターを使わずに階段を使うようになった
  • 血行がよいので、朝の目覚めがよくなり、夜もぐっすり眠れるようになった
  • ウキウキするので、笑顔が絶えなくなった

など、内臓がよくなってくると、外側の肌もきれいになりますし、こころも元気になってきます。

 





 





キレート効果を利用して、玄米でデトックス

玄米は、デトックスフード

キレートという言葉は、「カニのはさみ」という意味。

だから、、、

キレート効果とは、カニのハサミで有害物質をはさんで排出させる効果という意味です

玄米や大豆などの豆類をはじめ、野菜や海藻などの中にもキレート作用のある食べものは多く存在します。美しく健康的にダイエットをしたいと思うなら、「キレート効果」のある食べ物を摂りたいものです。

玄米に含まれるフィチンを活用しよう

玄米の糠の中には、「フィチン」が存在しています。「フィチン酸」は有害物質と結合することで、この有害物質を体の外へ排出します。これは、キレート効果でデトックスが出来るということ。

玄米などに含まれている「フィチン」は体内に取り込まれ、胃の中で分解されて初めて「フィチン酸とミネラル」になります

玄米は、よく噛んで食べるので消化がよい

玄米を避けたがる人に「消化がよくないから」というか違います。それは、よく噛んで食べていない人です。

実際は、、、、

玄米を食べるとよく噛んで食べるようになるので、消化酵素がたくさん分泌されて、消化がよくなるのです

プチプチした食感を味わいながら、玄米を食べる習慣を身につけて、健康美人になりましょう。

 





以上。

 





中性脂肪を下げる[さかな暮らし]

 












また、次回。